【\(^ロ^)/】証明終わりに顔文字は本当?ネタ?twitterで「確率の基礎から統計へ 吉田伸生」が話題

コロナの影響により、オンラインでの授業が増えてきています。

そんな中で、りりっと(@gosenzoo)さんがtwitterに投稿した教科書の画像が話題になっています!

この教科書は本物なのでしょうか・・・

とてもネタっぽく見えますが、どうやら本物の教科書の様です!

確率の基礎から統計へ 吉田伸生(著)

この「確率の基礎から統計へ」の著者は、吉田伸生さん。

確率・統計に入門するとしたら,「こんな教科書で勉強したい!」という理想を本書で体現したしたのだそう。

証明終わりの記号について

一般的に、Q.E.D.と書くことで証明終わりを示すことができるそうです。

数学、哲学などにおける Q.E.D. はラテン語の Quod Erat Demonstrandum(かく示された/これが示されるべき事であった)が略されてできた頭字語。証明や論証の末尾におかれ、議論が終わったことを示す。ただし現代の数学において Q.E.D. はほとんど使用されていない 引用元:wikipedia

ネットの反応