政府の緊急事態宣言を受け、各地で外出自粛の呼びかけなどが行われている中、東京都の会社員の方が山梨県へツーリングへ行き、転倒事故を起こしたことを産経新聞が報じました。
その際、転倒した男性をなぜか実名付きで報道したことでネットで大きく話題となっています。
実名報道に批判の声が続出
この産経新聞の記事に対して、Twitterではバイクの単独での転倒事故による実名報道について「犯罪者扱い」「やりすぎ」など批判の声が数多く出る事態に。
産経新聞の東京のツーリング男性転倒の記事、自粛要請の中ツーリングしに来て転倒して重症(だから自業自得じゃん)みたいに書いてあるけど、背骨骨折って脊髄損傷じゃん。本人はもう充分後悔してるだろうし本名まで晒して煽るような記事にぞっとするわ…
— 丹生坂つかさ (@nibsaka_t) April 27, 2020
事故の起きた山梨県では緊急事態措置として、現在は観光・レジャー目的での来県の自粛要請を行っているということで、ツーリングは控えるべきだったのかもしれません。
しかし単独での転倒事故であり、記事には違法行為があったとは書かれていないため、ネットで言われているように実名で報道するのはどうかと思いますね。
引用したくないからしないけど東京のツーリング男性転倒ってわざわざ報道するような内容じゃねえだろ。しかも実名で。マスコミがなんの違法行為もしてない一般人に私刑をしむけるようなことしてんじゃねえよ。
— 人間の鑑 (@onshanow) April 27, 2020
現在は実名部分を修正し表記を変更
話題となった産経新聞のニュース記事はこちらのもの。
ネットの批判の声を受けてか、現在は記事の実名だった部分は「会社員男性」と修正されています。
流石に修正されてるけど全国紙で実名と住んでいる市どころか職業、年齢、町名まですべて細かく書いてあったのはあんまりじゃないか?文章もかなり煽りがちだし積極的に近隣住民は私刑しろと?ま、出かける奴が悪いけどさ。犯罪を犯したわけでもないのにそこまでやる必要あるかね?
— ミリバール (@mbarsr400) April 27, 2020
マスコミの実名報道の基準に疑問の声も
産経は本当にゴミカスだな
ツーリング中の事故で実名報道するのはどんな基準に基づいてるんだ??— koki konishi (@konishi_k651) April 27, 2020
東京のツーリング男性転倒は実名報道でトレンドになるのに、大学野球部員によるホームレス殺人(なぶり殺し)は実名どころかニュース自体が一向に取り上げられない。マスコミの優先順位が間違ってないか?
— ncc1701 (@ncc170116) April 27, 2020
ツーリングで事故った男性の実名報道もわりとひどい。外出自粛のさなかとはいえ比較的安全な趣味ではあるしつるし上げはダメだと思う。もっとひどい犯罪でも実名出さないのもあるし意味わかんね。
— ひろ (@hiro3170) April 27, 2020