現在ネットで議論されているSNSでの誹謗中傷の問題。
この問題について、「2ちゃんねる(現在は5ちゃんねる)」の開設者であるひろゆきさん(@hiroyuki_ni)もこの問題についてツイートしました。
SNSは人生の無駄なんだから、余裕のない人は見ないほうがいい。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) May 23, 2020
余裕のない人でも見て大丈夫なSNSは、無料で誰でも登録出来るところにはありません。
ひろゆきさんは現在過熱している誹謗中傷問題について上記のツイートを投稿。
ひろゆきさんの発言で有名なものに「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」という言葉がありますが、これに通じるところがあるようにも感じられますね。
このツイートへのリプライ欄では「これはまじ」「本当にそうですよね」と賛同の声が多く寄せられています。
無料のモノには無料な理由があります
サバンナの雄大な景色を見に行ってライオンに食われる人もいます。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) May 23, 2020
手に入れるには、対価を払ったり、リスクを負うものがあります。
無料のモノには無料な理由があります。 https://t.co/uRiKxRTtFA
世の中には頭のおかしな人がいます。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) May 23, 2020
普通の生活では出会わない1万人に1人のレベルの頭の残念な人が、ネットには数千人居ます。
無料で誰でも登録出来る場所には、頭のおかしな人が何度でも入ってきますよ。 https://t.co/1ty9Ird9wx
ネット上から誹謗中層を無くしたい人は、Daigoさんを応援したほうがいいです。 https://t.co/a2sJP3e9Wj
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) May 24, 2020
ネットの反応
ひろゆきが余裕のない人が見て大丈夫なSNSは無料で誰でも登録できるところにはないて言ってたけどたしかにバイトでも安いとこは基本客層悪いよなってなった
— 🍙たらこ🍙 (@shima_natto) May 25, 2020
悪質なクレーマー多いし
ひろゆき氏の「SNSは人生のムダ」という発言には全面的に同意しますね。
— プータローさん♪ (@Pu_taro2012) May 25, 2020
けど、無駄とわかってても利益になることしかできない賢い人間じゃないんだよな。と自身の行動に苦笑します😅
ひろゆきもたまに言うな〜🙇♂️ SNSやってなければ本来出会うことのなかった悪🥶
— 横浜 ねぎ焼き みはらし茶屋 自粛中 a2D (@miharashi_a2) May 24, 2020
私はホントたまたま助けられてることの方が多いだけです🙇♂️