鼻セレブのピカチュウ(ポケモン)の通販サイトや予約は?価格(定価)や発売日、普通の商品との違いについても

ネピアから、ポケットモンスターとのコラボレーションによるボックスティッシュ「ネピア JAPAN premium feat. Pokémon」が販売されることがわかりました。

パッケージにはピカチュウがデザインされており、中身には「鼻セレブ」が使用されているということです。


発売日は5月下旬となっており、正確な日程は公表されていません。

数量限定の販売となっており、人気となることが予想されるため早めに手に入れておきたいところです。

ピカチュウの鼻セレブの通販サイトや予約は?

以前販売されたアンパンマンの鼻セレブは全国のドラッグストアやコンビニなどでも取り扱いがあったようです。

この商品は通販サイトでは、Amazonやビックカメラやヨドバシカメラなどで販売されているため、これらのサイトで購入できる可能性は高そうです。


今のところ通販サイトでは商品ページは見当たらず、予約なども受け付けていないようです。

出典:Amazon

価格や通常の鼻セレブとの違いは?

王子ネピアは、ボックスティッシュ「ネピアJAPAN premium feat. Pokemon」を5月下旬より数量限定で発売する。価格はオープンで、参考価格は1コパックが約280円(税別)、3コパックが約730円(税別)。

出典:Game Watch

Game Watchによれば、参考価格(定価)は上記の通り。

3個パックであれば税込みで803円ということになります。


通常の鼻セレブとの違いですが、今のところ成分などは公開されていません。

通常の鼻セレブは400枚(200組)で、ピカチュウの鼻セレブも同様の400枚(200組)となるため枚数は同じとなっています。


以前販売され、今でも人気のあるアンパンマンの鼻セレブは特別仕様として、やや厚手のやわらかい仕様となり、うるおい成分のスクワランに加えてベビーオイルが配合されています。

通常の鼻セレブにはベビーオイルは含まれていないため、その点が異なります。


ピカチュウの鼻セレブも同じような仕様になるのでしょうか。

ピカチュウの鼻セレブの画像

パッケージデザインは、市松模様をピカチュウのカラーリングで表現した「市松模様」、ピカチュウを寄木細工として再構築したドット絵風の「寄木細工」、日本庭園の一つである枯山水とピカチュウを組み合わせた「枯山水」、ピカチュウの顔を折り紙風に表現した「折り紙」の全4種類。

出典:FASHION PRESS

今回販売されるピカチュウデザインのティッシュは、下記のような3個セットの組み合わせのようです。

デザインは全部で4種類となっています。

出典:Game Watch

ネットの反応