Twitter上で、今流行のオンライン会議を使った動画が話題になっています。
動画の内容は「ダルい上司との打ち合わせ回避方法」
今流行のオンライン会議の様子からめんどくさい上司の回避方法が共感を集めています。
ツイート主の方は広屋佑規さん。
一体どのような方なのでしょうか??
広屋佑規とはどんな人?
話題になっている広屋佑規さんの職業はどうやら「エンタメプロデューサー」
生年月日は1991年10月11日生まれ
1991年生まれ。イベントプロデューサー。浅草の街並みを舞台としたエンタメ観光バスツアー「サムライ&忍者サファリ」、高円寺全体を映画の世界に見立てた体験参加型イベント「ROLE PLAYING CINEMA」、お洒落なストリートを歩きながらミュージカル体験ができる「STREET THE MUSICAL」など、都市空間を活用したエンターテイメントのプロデュースに従事。引用:100BANCH
ミュージカルプロジェクト「Out Of Theater」の代表を務めていたりと様々な活動をしている様子です。
これは古い情報であるかもしれませんが、人気芸人キングコングのyoutubeチャンネル「毎日キングコング」(現在は毎週キングコング)のお手伝いをしていたりもしていたそう。
宇野さんには公私共に可愛がってもらってたり西野さんも学生時代に毎日キングコングADとしてお手伝いさせて頂いてたりと、本当に大好きで尊敬している二人なので、まさかファシリという立場でお仕事できるとは思っておらず…!
頑張り続けて入れば良いことあるなと😆当日は僕が一番楽しみです!
— 広屋佑規 / Out Of Theater (@hiroyayuki) September 6, 2019
広屋さんが関わったエンターテイメントの一部
広屋さんが関わったエンタメはネット上の情報を見るだけでも様々なものがあり、そのどれもが斬新で素敵なものが多数。
- 浅草の街並みを舞台としたエンタメバスツアー「サムライ&忍者サファリ」
- 観客が物語の主人公となって楽しめる体験参加型イベント「ROLE PLAYING CINEMA」
- バスタブにつかりながら映画を見る「BUTHTUB CINEMA」
- ミュージカル俳優がウェイターを務める没入型レストラン『Little Stardust Diner』
- ストリートを歩きながらミュージカルの世界を体験できる「STREET THE MUSICAL」
オンラインコンテンツ
- Out Of Theater(twitter)
- Out Of Theater(youtube)
- 劇団ノーミーツ(youtube)
- note
【Out Of Theaterの決意】
本当に有り難い機会なのですが、 #アウトオブシアター の今までの経緯や現在の活動、創りたい未来について取材してもらいました。
目指している「表現に寛容な遊び心ある社会」について、今考えているすべてを詰め込んでいます。ぜひ読んでほしい!https://t.co/jS4euhYLTI
— 広屋佑規 / Out Of Theater (@hiroyayuki) September 4, 2019
Twitterでバズった動画「ダルい上司との打ち合わせ回避方法」
#劇団ノーミーツ 作品、現在200万回再生!Twitterトレンドの“ユーモア”カテゴリでトップになりました…!
「ここ最近で一番笑った」といった沢山のコメント本当に嬉しいです!
自粛期間の中での新しい表現を自宅から試行錯誤しています!ぜひ応援よろしくお願いします🙇♂️https://t.co/tRoihG71ZU pic.twitter.com/32tiPLyhFl
— 広屋佑規 / Out Of Theater (@hiroyayuki) April 27, 2020
動画へのtwitterの反応
上司のウザさが絶妙すぎる
— ポエマーK (@kanabooon1211) April 27, 2020
ヒゲが童顔コンプレックスの裏返しっぽくて微笑ましいなこの上司
— もじのくまさん。 (@Dousesuimasen) April 27, 2020
社会的なソーシャルディスタンス作れたじゃないですか
— すごいすごく (@sugoisugoku0315) April 28, 2020
おもしろすぎる。やられたら、逆に笑って、「どうした?大丈夫?笑なんかサポートできることある?」って聞いちゃうと思うw
— Yuya Karube@Wistant (@yooya1939) April 27, 2020