4月28日、吉本興業とUUUMが資本業務提携を締結すると発表されました。
YouTubeチャンネルを開設している吉本興業に所属しているタレントは、約800チャンネルあるのだそう。
ネットでは、「UUUMからサポートを受けられるのは良い事なのではないか」という声も多くあります。
また、資本提携した本当の理由は何なのかを気にする声も多数見られました。
UUUM(ウーム)と吉本が資本提携した理由は?
両社の公式サイトによると、「両社協力のもとに関係値を強化し、お互いの持つアセットを最大限活用することにより、両社所属のタレント・クリエイターの価値向上につながるという考えで合意し、この度、資本業務提携契約に至りました」と、コメントしています。
インターネットの普及によって、メディア視聴時間がデジタルシフトすることに伴い、オフライン・オンライン双方のメディアにおいて様々な形でファンや視聴者を楽しませていくことが、新しいエンターテインメントの形になりつつあります。今回の提携を通じて、吉本興業に所属するタレントのYouTubeチャンネル(約800チャンネル)は、チャンネル規模の成長や、企業タイアップの獲得などに向け、豊富なノウハウを持つUUUMによる様々なサポートを受けることになります。 引用元:吉本興業株式会社
ネットでは、約800チャンネルの管理を吉本側で行うのは難しくなったから?という声やUUUMを辞めるクリエイターが続出したことも原因なのでは?という声も多くありました。
UUUMと吉本の提携ってビジネス的に見たら相当メリット高いんだよね。UUUMはクリエイターがどんどん離れて言って売り上げが落ちてたところだし、吉本の芸人の800チャンネルの管理を移管されて売り上げの一部が手に入るのは相当大きいと思うし、ネタとしても新鮮味があるよね
— 葵真碧(mao aoi) (@maochin39blue) April 28, 2020
吉本がUUUMにサポート受けるだけでしょ、?吉本が800ある芸人とかのYouTubeチャンネルを管理しきれないから サポートしてあげるよって話なのに YouTuber界隈うーんってなっとる。ゆーふぇすはきっと大丈夫よ
— 何者 (@nhOYmAUVMKSvi8v) April 28, 2020
Youtuber達の動画も
吉本興業とUUUMが資本提携したことで、HIKAKIN×カジサックの初コラボ動画が4月28日18時頃に公開されました。
ファンの反応は?
カジサック×HIKAKIN動画すげぇ!
ってみてたけどHIKAKINなんか元気なさそうに見えたのはリモートやからなのか??
急に会社からコラボして下さいって言われたからなのか…???💦なんとなく調子出ない感じに見えたなぁ〜
— masa/おば (@color_life1) April 28, 2020
カジサックさんのお子さんがみんな礼儀正しすぎて…😭😭😭
HIKAKINさんもいい人やし何この神動画。#カジサック#HIKAKIN pic.twitter.com/5jEFLPWmEo— かん🐮 (@kan_wg_1529) April 28, 2020
あれー思ってた感じと違ったなぁ。対等に行こうよ、対等に。なんとなくヒカキンが困ってる印象でした。冷ややかな感じすらあったなーでも応援してますよ!芸人さんたちの道を切り拓かなきゃいけないのだから!ピンチはチャンスの舵取りで! https://t.co/pndPqrMsoK
— LilaComedy (@LilaComedy) April 28, 2020
カジサックとヒカキンさんのコラボは、同じ画面でいつもの日常の時に見たかったな
— よーさん📺芸能 (@aosorasunsun) April 28, 2020